お知らせ
日本初の投資信託贈呈または寄付を選択できる 株主優待を実施 ~2,329名が投資信託・182名が寄付を選択~
SBIレオスひふみ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長:藤野 英人、以下「当社」)は、2025年3月末に株主名簿に記載された株主様を対象にグループ会社のレオス・キャピタルワークス株式会社が(以下「レオス」)運用する投資信託「ひふみクロスオーバーpro」を1,000株以上保有している株主様には2,000口、5,000株以上保有している株主様には10,000口を贈呈または、投資信託口数と同等金額を寄付する株主優待を実施いたしました。

今回の株主優待は5,776名の方が対象となり、2,511名の方にご利用いただき、行使率は43%となりました。このうちひふみクロスオーバーproを約9割の2,329名が選択し、合計約1,057万円を贈呈、寄付を選択した方は182名、合計約90万円を寄付いたします。投資信託の贈呈は2025年10月24日に実施され、寄付は11月中にグループ会社である株式会社キッフィーの寄付先へ贈られる予定です。
■優待制度導入の概要
当社は、これまで株式分割や配当方針の変更による株主還元の充実に取り組んでまいりましたが、当社ならではの株主還元を実現するため、日本で初めて(※)株主優待による投資信託の贈呈を実施しております。グループ会社の主力であるレオスが運用する投資信託を株主様にも体験していただき、投資信託を直接お届けする「直販」を通じて「投資」の役割である社会の循環を実感できるイベントなどをも実際に触れていただきながら、皆様からの率直なフィードバックを元に、当社グループの企業価値向上を目指してまいります。
当社の調査に基づくものです。